FC2ブログ

スポンサードリンク

家族で楽しめる本「世界史MAPS 歴史を動かした72の大事件」をレビュー

今日は、子供と一緒に楽しめて勉強になる本をご紹介します。

紹介する本は「世界史MAPS 歴史を動かした72の大事件」です。

オールカラーで写真や地図などを使っているので分かりやすいし楽しいです。

歴史を学びなおしたい大人、これから歴史を学ぶ子どもたちにオススメです。

子どもまだ全部は理解できないと思いますが、絵本感覚で楽しめます。


項目を抜粋すると、次のとおりです。

古代の世界 ( 最終氷期、古代ギリシャ、ローマ帝国などなど)
中世の世界(シルクロード、十字軍、ペストなどなど)
近代の世界(フランス革命、ナポレオンなどなど)
20世紀から21世紀へ(第二次世界大戦、月面着陸などなど)


このような72の大事件が、わかりやすく勉強できるんです!

子どもは、インパクトのあるネズミの絵でペストを覚えました。

私は、ファラオの王国やローマ帝国などのページが楽しかったです。

わたしの家では、この本をリビングに置いてあり、時間がある時に家族で読んでいます。

興味がある方は、是非(* ॑꒳ ॑* )⋆*




スポンサードリンク



関連記事

おすすめの本世界史MAPS