台風にも耐えた強力すだれ用マグネットフック
我が家には、今夏の猛暑対策として、洋風たてすとシェードを設置しているのですが、先日の台風12号の際、旅行中だったため、取外しが出来なかったので、ちょっと心配していました。(ーー;)
そこで、台風の影響でどの程度変化があったか比較してみました。
【台風前の設置状況・洋風たてす】
【台風後の設置状況・洋風たてす】
シェード部分が風のあおりを受けた影響でしょうか。 中央2本のステンレスポールが手前側にずれています。
注水式のウェイトと洋風たてすをつないでいるストレッチコードは外れることもなく維持されていました。
洋風たてす上部のマグネットフックも、全くずれることもなくしっかりとシャッターボックスに付いていてビックリしました。
次に、シェードの状況です。
【台風前の設置状況・シェード】
【台風後の設置状況・シェード】
シェード部分が風のあおりを受けた影響で、注水式のウェイトが窓側に引っ張られてずれています。
注水式のウェイトとシェードをつないでいるストレッチコードは、洋風たてす同様に外れることもなく維持されていました。
シェード上部のマグネットフックも、同様にしっかりとシャッターボックスに付いていました。
設置した時の記事に書いていたとおり、かなり強力なマグネットフックだと思っていたのですが、今回の台風の影響で、微動だにしないマグネットフックの威力に改めて感動しました。p(^0^)q
設置した時の記事はこちらから。
使用した材料も紹介しています。
↓ ↓ ↓
記事:猛暑対策で購入した洋風たてすの使用レビュー。 使用した材料も紹介します。
記事:暑さ対策で購入したクールシェードの使用レビュー。 効果と評価は!
シェード・オーニング用マグネットフック
そこで、台風の影響でどの程度変化があったか比較してみました。
【台風前の設置状況・洋風たてす】

【台風後の設置状況・洋風たてす】

シェード部分が風のあおりを受けた影響でしょうか。 中央2本のステンレスポールが手前側にずれています。
注水式のウェイトと洋風たてすをつないでいるストレッチコードは外れることもなく維持されていました。
洋風たてす上部のマグネットフックも、全くずれることもなくしっかりとシャッターボックスに付いていてビックリしました。
次に、シェードの状況です。
【台風前の設置状況・シェード】

【台風後の設置状況・シェード】

シェード部分が風のあおりを受けた影響で、注水式のウェイトが窓側に引っ張られてずれています。
注水式のウェイトとシェードをつないでいるストレッチコードは、洋風たてす同様に外れることもなく維持されていました。
シェード上部のマグネットフックも、同様にしっかりとシャッターボックスに付いていました。
設置した時の記事に書いていたとおり、かなり強力なマグネットフックだと思っていたのですが、今回の台風の影響で、微動だにしないマグネットフックの威力に改めて感動しました。p(^0^)q
設置した時の記事はこちらから。
使用した材料も紹介しています。
↓ ↓ ↓
記事:猛暑対策で購入した洋風たてすの使用レビュー。 使用した材料も紹介します。
記事:暑さ対策で購入したクールシェードの使用レビュー。 効果と評価は!
シェード・オーニング用マグネットフック
![]() 【2個までメール便OK】 マグネットフック 2個組 【黒色】すだれ フック オーニング シェード オーニング 取付金具 すだれ掛け【RCP】 |