室内からも暑さ軽減策。西日対策で取り付けたエコ スクリーンの使用レビュー。
今夏の我が家の暑さ対策第3弾です。
今回購入したのは、エコ スクリーンです。
我が家のキッチン脇には、全面防犯ガラスのキッチンドアがあります。
写真のとおり、以前の記事で紹介した目隠しフィルムシートが貼ってありますが、西日が当たるとじりじりとしてきます。
特に夕飯の支度時間にも重なるため、なんとかしたいと思いエコスクリーンを購入してみました。
【エコスクリーン設置前】
画像だと分かりづらいですが、西日が当たった状態です。
【エコスクリーン設置後】
西日の暑さをシャットアウト。
幅がちょうどよい大きさが無かったため、若干余っています💦
商品のサイズは90x210cmで、短い90X120cmタイプもあります。
商品の構成は、
・アルミ蒸着シート2枚
・クリップフック
が入っています。
設置については工夫をしました。
用意したのは、レック マグネット用補助板で、これをサッシ枠の樹脂部分に吸着させて、100均で購入したマグネットフックを取り付け、ハトメ部分に引っ掛けています。
【上部】
レック マグネット用補助板をサッシ枠樹脂部分に吸着させた状態です。
この子が優秀で、かなりの吸着力ながら、何度でも貼りなおしがききます。
磁石が使用できない部分で大活躍します。
こちらは、100均で売っているマグネットフック。
家に余っていたものを使用。
両サイドに取り付けた状態です。
ちなみに、ハトメ部分がちょうど良い位置に無かったため、今回もハトメを1つ追加しました。
このエコスクリーンは、UVカット率約98%、遮光率約98%と高い遮熱性と遮光性があるそうで、夏場のみならず、冬は外からの冷気を遮り、部屋の暖かさを保つそうです。
効果としては、おかげで西日の暑さが解消されました。
冬場の冷気対策にも期待したいと思います。
参考に購入した商品を掲載しますので、よろしければどうぞ。(*^^*)
1.エコ スクリーン(幅90X丈210cm)

冷気ブロック 温度差-19.2℃ 室内用スクリーン UV・遮光共に98% カット エコ スクリーン(幅90X丈120cm)
2.レック マグネット用 補助板

レック マグネット用 補助板
3.SK11 両面ハトメパンチ

SK11 両面ハトメパンチ ハトメ穴径12.0mm No.950
今回購入したのは、エコ スクリーンです。
我が家のキッチン脇には、全面防犯ガラスのキッチンドアがあります。
写真のとおり、以前の記事で紹介した目隠しフィルムシートが貼ってありますが、西日が当たるとじりじりとしてきます。
特に夕飯の支度時間にも重なるため、なんとかしたいと思いエコスクリーンを購入してみました。
【エコスクリーン設置前】
画像だと分かりづらいですが、西日が当たった状態です。

【エコスクリーン設置後】
西日の暑さをシャットアウト。
幅がちょうどよい大きさが無かったため、若干余っています💦

商品のサイズは90x210cmで、短い90X120cmタイプもあります。
商品の構成は、
・アルミ蒸着シート2枚
・クリップフック
が入っています。
設置については工夫をしました。
用意したのは、レック マグネット用補助板で、これをサッシ枠の樹脂部分に吸着させて、100均で購入したマグネットフックを取り付け、ハトメ部分に引っ掛けています。
【上部】
レック マグネット用補助板をサッシ枠樹脂部分に吸着させた状態です。
この子が優秀で、かなりの吸着力ながら、何度でも貼りなおしがききます。
磁石が使用できない部分で大活躍します。

こちらは、100均で売っているマグネットフック。
家に余っていたものを使用。

両サイドに取り付けた状態です。

ちなみに、ハトメ部分がちょうど良い位置に無かったため、今回もハトメを1つ追加しました。
このエコスクリーンは、UVカット率約98%、遮光率約98%と高い遮熱性と遮光性があるそうで、夏場のみならず、冬は外からの冷気を遮り、部屋の暖かさを保つそうです。
効果としては、おかげで西日の暑さが解消されました。
冬場の冷気対策にも期待したいと思います。
参考に購入した商品を掲載しますので、よろしければどうぞ。(*^^*)
1.エコ スクリーン(幅90X丈210cm)

冷気ブロック 温度差-19.2℃ 室内用スクリーン UV・遮光共に98% カット エコ スクリーン(幅90X丈120cm)
2.レック マグネット用 補助板

レック マグネット用 補助板
3.SK11 両面ハトメパンチ

SK11 両面ハトメパンチ ハトメ穴径12.0mm No.950