FC2ブログ

スポンサードリンク

【プチWEB内覧】トクラスエルゴのパネルと床の色選び

今日は、浴室をご紹介しますね!

システムバスは、トクラスのLBYBシリーズのエルゴにしました。

大きさは、1616サイズです。

浴槽の色は、スタークホワイト、フロントパネルの色はオリーブブラウン、床の色は、デラックスホワイトです。


床の色は、グレーとホワイトで迷いました。

ホワイトだと汚れが目立つかな〜と思ったのですが、浴室は、明るい雰囲気にしたいと思ったので、中間色でデラックスオフホワイトにしました。

汚れは、サッと落とせるので、今のところ気になりません。

《トクラスのエルゴ》
床は提案設定のデラックスオフホワイト色
Toclas_Bathroom_01up.jpg 



フロントパネルの色はミントとオリーブブラウンと迷いました。

ミントの色を実際に見たかったので、トクラスの展示場へ行って見比べたのですが、カタログの色と少し違って見えました。

ミントも綺麗な色だったのですが、やっぱり、落ち着きがあってくつろげるオリーブブラウンにしました。

《フロントパネル》
ライトをつけたところ。
Toclas_Bathroom_wall_01up.jpg 


いろいろと特徴があるのですが、1番気に入ったのは、排水口の「カミトリ名人+プラス」です。

ゴミや髪の毛が真中に集まるので、お手入れが簡単なんです!

さらに、ぬめりを抑えるために抗菌のアタッチメントがついています。

毎日掃除をする場所は、お手入れ簡単がいいですよね(^-^)


もう1つの気に入った特徴は、浴槽が綺麗な曲線で、人造大理石を使っています。

表面が綺麗で滑らかなんです!

どの箇所もお手入れが簡単なので、オススメですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*


そうそう、住林さんにサービスして頂いた物があります!

エアインクリックシャワーとフロ椅子です。

エアインクリックシャワーは、スイッチを押すだけで、お湯のだし止めが簡単にできるんです!

本当に便利で水の節約にもなります。

住林さんありがとうございました(^-^)

スポンサードリンク



関連記事

住友林業浴室トクラスエルゴ色選び