FC2ブログ

スポンサードリンク

【プチWEB内覧】食品庫を作るならダボレールがおすすめ!

今日は、食品庫をご紹介しますね!

キッチンの横に、食品庫を作りました。
収納力バツグンです\(^-^)/

ダボレールなので、棚は高さ調節ができます。

とりあえず、棚は5段にしてもらいました。

必要になれば、後から追加もできます。



大きさは、幅78㎝、奥行き50㎝です。

最初は、沢山収納したいので、奥行きをもっと長くしていたのですが、あまり奥行きがありすぎると、奥の物が取り出し難いと思って、50㎝にしました。使いやすくちょうど良い大きさだと思います。

食品庫には、トイレットペーパーやティッシュ、お米や乾物、飲み物、お菓子、缶詰めなどなど、いろいろと収納できます。

日用品を置いているので、取り出しやすい様に、扉はつけませんでした。

これから、食品庫を検討している皆さん、食品庫をつけると、キッチンがすっきりするし、使い勝手もいいのでオススメですよ(^o^)


《食品庫上部》
ダボレールで高さ調整が可能です。
sumirin_pantry_01up.jpg




《食品庫下部》
ルンバの待機場所の候補でもあったため、充電用にコンセントをお願いしました。
sumirin_pantry_02up.jpg 



スポンサードリンク



関連記事

住友林業食品庫内覧ダボレール