住友林業・赤羽住宅展示場の仕様、間取りについて【0064】
今日は、不定期シリーズでお届けしている、「住友林業展示場WEBイメージツアー」の記事です。
今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。
シリーズの第64回目は、東京都北区にある「赤羽住宅展示場」を紹介したいと思います。
【仕様について】
Proudioの二世帯用です。
1階が親世帯用、2・3階が子世帯用になってます。
床材は、チェリーとくりが使われています。
都市型の二世帯住宅で、親子世帯の距離感のバランスを考えたつくりとなっています。
【外観について】
白と茶色のコントラストが素敵な、四角いフォルムの外観です。
南側に窓を大きくとっているので、部屋の中まで自然光を取り込み、明るく気持ち良さそうです。
【間取りについて】
親世帯の1階は、和室がキッチンカウンターと繋がっているので、ここがダイニング兼リビングになるのでしょうか。
なんといっても、縁側リビングが特徴的です。
お客様を玄関からお通しし安い間取りになっています
子世帯の2階は、広々としたLDKと和室、寝室、洗面室・浴室が設けてあります。
キッチン横に3帖のパントリーがあります。
我が家もキッチン横に食品庫を作りました。(こんなに大きくありませんが…)
この位置にあると食品の出しいれが便利なのでオススメです。
洗面室から、すぐにバルコニーへ出れるので、家事導線が短く家事がしやすそうです。
子世帯の3階は、子供部屋とファミリースペースがあります。
広々としたバルコニーで家族でティータイムなど、憧れてしまいます(。•ᴗ•。)♡
初めて住宅展示場に行かれる方へ。
以前、「住宅展示場巡りのその前に!」という記事で紹介しましたが、もし、ハウスメーカー選びで住友林業が選択肢に入っているのであれば、紹介はがきを持っていくだけで、紹介特典が受けられます。
紹介特典としては、数パーセントの値引きや各種グレードアップ特典等が受けられます。
ただし、紹介はがきを持たずに、先に住宅展示場に行ってしまうと、紹介制度による割引等の特典が受けれなくなるケースがありますので、こちらのフォームよりご連絡いただければ、ご案内させていただきます。
今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。
シリーズの第64回目は、東京都北区にある「赤羽住宅展示場」を紹介したいと思います。
【仕様について】
Proudioの二世帯用です。
1階が親世帯用、2・3階が子世帯用になってます。
床材は、チェリーとくりが使われています。
都市型の二世帯住宅で、親子世帯の距離感のバランスを考えたつくりとなっています。
展示場名 | 赤羽住宅展示場 | |
住所 | 北区赤羽北2-33-3 | |
担当支店 | 池袋支店 | |
モデル | Proudio | |
タイプ | 洋風・二世帯 | |
建築面積 | 130.01㎡ | |
延床面積 | 303.95㎡ | |
床面積 | 床材 | |
1階 | 116.34㎡ | いずれか(チェリー、くり) |
2階 | 111.37㎡ | いずれか(チェリー、くり) |
3階 | 76.24㎡ | いずれか(チェリー、くり) |
その他 | - | - |
展示場案内文 | 木質梁勝ちラーメン構造:ビッグフレーム(BF)構法の都市型3階建住宅の展示場になります。 耐震、耐火、耐久性能を追求しながら、人と地球にやさしい3階建を実現しました。 二世帯が同居しながらもプライバシーとコミュニケーションの両立を実現したプラン提案とBF構法の開放感・スケール感を体感ください。 | |
間取り構成 (1階) | 縁側リビング(7.8帖)、キッチン(5.3帖)、和室(7.8帖)、洋室(10帖)、主寝室(7帖)、WIC(2.1帖)、物入、浴室、洗面室、トイレ、玄関、エントランスクローク、エレベーター | |
間取り構成 (2階) | リビング(10.5帖)、ダイニング・キッチン(14.8帖)、パントリー(3帖)、和室(6帖)、主寝室(9.7帖)、WIC(3.7帖)、浴室、洗面室、トイレ、エレベーター | |
間取り構成 (3階) | 子ども部屋A(7.1帖)、子ども部屋B(8.7帖)、ファミリースペース(17.1帖)、吹抜、エレベーター |
【外観について】
白と茶色のコントラストが素敵な、四角いフォルムの外観です。
南側に窓を大きくとっているので、部屋の中まで自然光を取り込み、明るく気持ち良さそうです。
“外観イメージ
![]()
画像出典:住友林業公式HP
”
【間取りについて】
親世帯の1階は、和室がキッチンカウンターと繋がっているので、ここがダイニング兼リビングになるのでしょうか。
なんといっても、縁側リビングが特徴的です。
お客様を玄関からお通しし安い間取りになっています
子世帯の2階は、広々としたLDKと和室、寝室、洗面室・浴室が設けてあります。
キッチン横に3帖のパントリーがあります。
我が家もキッチン横に食品庫を作りました。(こんなに大きくありませんが…)
この位置にあると食品の出しいれが便利なのでオススメです。
洗面室から、すぐにバルコニーへ出れるので、家事導線が短く家事がしやすそうです。
子世帯の3階は、子供部屋とファミリースペースがあります。
広々としたバルコニーで家族でティータイムなど、憧れてしまいます(。•ᴗ•。)♡
“1階平面図
![]()
2階平面図![]()
3階平面図![]()
画像出典:住友林業公式HP
”
初めて住宅展示場に行かれる方へ。
以前、「住宅展示場巡りのその前に!」という記事で紹介しましたが、もし、ハウスメーカー選びで住友林業が選択肢に入っているのであれば、紹介はがきを持っていくだけで、紹介特典が受けられます。
紹介特典としては、数パーセントの値引きや各種グレードアップ特典等が受けられます。
ただし、紹介はがきを持たずに、先に住宅展示場に行ってしまうと、紹介制度による割引等の特典が受けれなくなるケースがありますので、こちらのフォームよりご連絡いただければ、ご案内させていただきます。