台風にも耐えた強力すだれ用マグネットフック
我が家には、今夏の猛暑対策として、洋風たてすとシェードを設置しているのですが、先日の台風12号の際、旅行中だったため、取外しが出来なかったので、ちょっと心配していました。(ーー;)そこで、台風の影響でどの程度変化があったか比較してみました。【台風前の設置状況・洋風たてす】 【台風後の設置状況・洋風たてす】 シェード部分が風のあおりを受けた影響でしょうか。 中央2本のステンレスポールが手前側に...
住友林業・紫山住宅展示場の仕様、間取りについて【0008】
今日は、不定期シリーズでお届けしている、「住友林業展示場WEBイメージツアー」の記事です。今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。シリーズの第8回目は、宮城県仙台市泉区にある「紫山住宅展示場」を紹介したいと思います。【仕様について】BF-Siの二世帯用です。1階にLDKと水回りがあり、二世帯のため、1・2階そ...
家族で楽しめる本「世界史MAPS 歴史を動かした72の大事件」をレビュー
今日は、子供と一緒に楽しめて勉強になる本をご紹介します。紹介する本は「世界史MAPS 歴史を動かした72の大事件」です。オールカラーで写真や地図などを使っているので分かりやすいし楽しいです。歴史を学びなおしたい大人、これから歴史を学ぶ子どもたちにオススメです。子どもまだ全部は理解できないと思いますが、絵本感覚で楽しめます。項目を抜粋すると、次のとおりです。古代の世界 ( 最終氷期、古代ギリシャ、ローマ帝国な...
住友林業・仙台駅東口住宅展示場の仕様、間取りについて【0007】
今日は、不定期シリーズでお届けしている、「住友林業展示場WEBイメージツアー」の記事です。今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。シリーズの第7回目は、宮城県仙台市宮城野区にある「仙台駅東口住宅展示場」を紹介したいと思います。【仕様について】BF-Siの二世帯用です。1階にLDKと水回りがあり、2世帯の...
2018年6月度住友林業受注速報
遅くなりましたが、2018年6月度の住友林業受注速報が発表されました。 我らが住友林業の先月の成績はこちら。前年同月比累計比戸建注文住宅+13%+5%賃貸住宅+5%+9%リフォーム+4%+5%合計+11%+5%※数値は、金額ベースでの算出で、また速報値のため確定値と相違することもあります。 なお、リフォームは住友林業ホームテック株式会社の受注金額です。戸建注文が前年同月比で13%もアップしています。先月が+0%だったので、かなり...
Napoli(ナポリ)のお土産はナポリ式コーヒーメーカー
おはようございます。セイラです。今日はイタリア旅行のお土産品で、インテリアとして飾ってあるものを紹介します。今回はシリーズ第四弾。Napoli(ナポリ)のお土産品を紹介します。Napoli(ナポリ)については紹介するまでもないですが、南イタリアにあるピッツァでもおなじみの海に面した大都市で、ここを拠点にカプリ島やベスビオ火山、アマルフィ海岸へ行かれる方が多いです。《サンテルモ城付近の高台からの眺望》夕暮れ時に...
住友林業・盛岡住宅展示場の仕様、間取りについて【0006】
今日は、不定期シリーズでお届けしている、「住友林業展示場WEBイメージツアー」の記事です。今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。シリーズの第6回目は、岩手県盛岡市にある「盛岡住宅展示場」を紹介したいと思います。【仕様について】和楽の二世帯用です。1階にLDKと親世帯の寝室、2階に子世帯の寝室と各居室が...
驚異の保冷効果!サーモタンブラーは真空断熱構造で結露問題も解決。
我が家の2階の書斎にはパソコンがあって、そこでブログの記事を書いたりしているのですが、1階から飲み物をもっていっても、すぐに温くなってしまいます。先日、買い物に行った際にディスプレイされていたタンブラー。このタンブラーなのですが、18時くらいに買い物に行った際に、朝10時に入れた氷がまだ残っているのを見てビックリ!これは買わなければと思い、色々ネットで調べて購入したのがこちら。【サーモタンブラー リュク...
住友林業・盛岡南住宅展示場の仕様、間取りについて【0005】
今日は、不定期シリーズでお届けしている、「住友林業展示場WEBイメージツアー」の記事です。今日も大好きな住友林業のモデルハウスを、WEB上で回って、仕様や間取り等からイメージを膨らませ、個人的な感想をまったりと書いていきたいと思います。シリーズの第5回目は、岩手県盛岡市にある「盛岡南住宅展示場」を紹介したいと思います。【仕様について】My Forestの単世帯用です。1階にLDK、2階に寝室等の各居室があります。床...
お尻の蒸れ解消! ひんやりエアロシートで暑さ軽減
昨日エアコンをつけないでいた書斎に行くと、室温が34度を超えていました。(>_<)ヽ その後、エアコンをつけてもなかなか室温が下がりませんでした。書斎にはパソコンがあって、ブログの記事を書いたりもしています。長時間座ることもあり、今の季節はお尻が蒸れてきます。(´ヘ`;)そんな時活躍するのが、こちらのエアロシートです。【東京西川 エアロシート】 昨年買ったものですが、今年も活躍してくれています。...