FC2ブログ

太陽光のパネルの枚数を数えましたか?

引渡しから2週間位した頃、生産担当さんから電話連絡が入りました。竣工立会い時に発覚した、キッチン横のガラスドアが違っていた件で、防犯ガラスのものに交換する工事の日程調整の連絡だと思ったのですが、それ以外に別の問題があったとのことでした。その問題とは、以前「竣工立会いと器具説明について」の記事でちょっと触れた、全く気づいていなかった問題でした。そして生産担当さんより告げられたその問題は、屋根に設置し...

住友林業からの引き渡しとプレゼントについて

契約から約1年。ついに引き渡しの日を迎えました。:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 思い起こせば、契約する3か月前。気の合いそうな営業さんに出会い、住友林業の良さをいっぱい教えてもらいました。そして契約後は、設計士さんに、建物の技術的なことや、間取りの相談、商品選定等、こちらが納得いくまで、いっぱいお付き合いいただきました。そんな大変お世話になった両名が居ない中!!、引き渡しが行われました。...

採風勝手口ドアがガラスドアになった件ついて

今日は、竣工立会い時に問題となったキッチンドアのお話です。竣工立会い時に発覚した、キッチンドアが採風勝手口ドアでなく、ガラスドアになっていた件で、仕様上は間違っていなかったことから、生産担当さんから設計士さんに確認いただき、後日回答をいただくことになっていました。するとその日の夜、早速設計士さんからメールで回答をいただきました。メールには、ガラスドアに至る経過がたくさん記されていて、要約すると間取...

竣工立会いと器具説明について

引渡しまで残すところあと1週間。今日は、竣工立会いと器具説明のお話です。竣工立会いには、生産担当さんと一緒にガス屋さんが来ていました。ガス屋さんは、入居後に使用するキッチンやエネファームの操作の説明のため、この日に合わせて来られていました。ということで、竣工立会を旦那に任せ、並行してガス設備を主に使うわたしが、器具説明を受けることになりました。器具説明は、キッチンのガスレンジ、混合水栓、洗面室の混...

外壁タイル(セラヴィオ W)の施工写真について

引き渡し予定日まで、およそ3週間前の状況です。外壁のタイル貼りが始まっていました。1枚目:外壁タイル施工中一枚ずつ丁寧に貼ってくださいました。 2枚目:外壁タイル施工中1階・2階の4面を貼るので、かなりの面積になります。 3枚目:セラヴィオ W(ホワイト)LIXILの セラヴィオ W(HAL-25B/CWL-1)が、庭に山積みになっていました。施工面積が広いので、その分タイルの量も多かったです。 引き渡しまで残り約3週間。工...