fc2ブログ

ブルーベリーの苗木を根域制限ガーデンバッグで庭植えしました。

先日購入したポット苗のブルーベリーを、根域制限ガーデンバッグを使用して庭へ植え付けを行いました。その際に使用したものと、作業内容を簡単にまとめてみました。【用意したもの】1.ピートモス(酸度未調整)2.鹿沼土3.バークチップ(マルチング用Sサイズ)4.肥料5.タライ(60リットル)6.バケツ(10リットル) メモリ付きを購入し、土の分量が分かるようにしました。7.支柱8.根域制限ガーデンバッグ(直径30c...

ブルーベリーの剪定におすすめの剪定鋏を購入しました。

おはようございます!先日購入したブルーベリーの枝に芽がたくさん出てきました。今回購入したブルーベリーは2年生苗で、幼木の段階では果実がなると木が弱るとのこと。強い木に育てるためには、花芽のついている部分を剪定する必要があるそうです。ということで、もったいないけどここはグッと我慢して、剪定をすることにしました。剪定にあたっては、良い剪定鋏でないと、切るときに枝をつぶしてしまうということで、アマゾンで...

ブルーベリーの苗を購入しました

ついに念願のブルーベリーの苗を購入することができました。\(^。^)/今回は3種類・5本の苗を購入しました。【購入したブルーベリーの苗】左から、オニール:2本シャープブルー:2本ブルーマフィン:1本ブルーマフィンだけ小ぶりの苗でした。今回購入した3種類のブルーベリーは、いずれも南部ハイブッシュ系で、樹高や育てやすさ、糖度などを考慮し選んでみました。ちなみに全て2年生苗です。《ブルーベリー選びに参考にした...

お庭のシンボルツリーにコニファー♪

先日、庭が少し殺風景だったので、コニファーを2本購入しました♪大きさは、6号鉢70cmで、種類はゴールドクレストです。【ゴールドクレスト】届いた後に高さを計測。表示どおり、70㎝ありました。 1本は花壇に地植えをして、もう1本は鉢植えの状態にしています。ネットで調べると、ゴールドクレストは育つと5mに達するものもあるとのことなので、地植えの方は、大きくなりすぎないように「根域制限ガーデンバッグ」に入れ...

お部屋の空気を綺麗にする!光触媒のフェイクグリーン

先日、部屋に緑のアクセントが欲しくなり、光触媒のミニ人工観葉植物を購入しました。購入したのは2種類で、「ユーカリ」と「トピアリーボール」です。両方とも光触媒で、太陽や蛍光灯の光(紫外線)が当たると、表面で化学反応がおきて、ホルムアルデヒドや雑菌などを分解し、消臭・抗菌などの効果があるそうです。でも、この商品はとっても小さいので、効果はかなり限定的かも。わたしの家では、電話機の横にユーカリを、旦那の書...