ちょい掛けに便利なブラインドフックAC-823-SCを自力で設置。取付作業も紹介。
今日は家事室に取り付けたブラインドフックについて紹介します。取り付けをしたのはKAWAJUNのブラインドフックAC-823-SC。この商品は、わが家の和室で既に利用していてとても便利だったので、家事室に追加で欲しくなり今回自力で取り付けることにしました。こんなことなら最初から住林さんにお願いしとけばよかった(^_^、)…まず今回取付作業で用意した物の紹介から。①KAWAJUNのブラインドフックAC-823-SC ブラインドフック本体。...
スマホ、パソコンで疲れた目を、あったか目元マッサージャーで回復
最近、スマホやパソコンの利用で目を酷使しているようで、毎日目の疲れを感じている状態です。(+_+少しでも目の疲れをとれる方法がないか、ネットで調べていたところ、よく利用するAMAZONでアイマッサージャーなるものがあることを知りました。商品評価も星4つで、レビューを見ても「気持ちいい」、「目が楽になる」というコメントが目立ち、悪いこともあまり書かれていなかったことや、そんなにも高額商品でなかったため、試しに...
先月散布した除草王の効果について
おはようございます。 セイラです。今日は先月散布した除草剤の効果のご報告です。散布前の前回の記事はこちらです。 ↓雑草が増えてきたので長期間効果が持続する除草剤を散布しました。さて、除草剤を散布した結果、こうなりました。【散布前】 ↓【散布後】【散布前】 ↓【散布後】見事に雑草を駆逐しました。\(^o^)/ワーイッ!散布後1週間目...
もう机上にティッシュを置けない。 ペーパーボックスホルダーが秀逸。
おはようございます。 セイラです。今日は机上がスッキリと片付く便利なティッシュボックスホルダーの紹介です。今回紹介するティッシュボックスホルダーは何が便利かというと、マグネットの付くところなら壁面に固定できるところ。ティッシュの箱をテーブルや机に置かずにスッキリと片付きます。こんな感じでティシュを固定できます。 写真のシェルフは以前紹介した壁美人のシェルフ ↓「壁穴が目立たない...
壁穴が目立たない壁美人L字シェルフを取り付けてみました。
おはようございます。 セイラです。殺風景だった旦那の書斎に後付けでシェルフを取り付けました。取り付けた商品は「壁美人のL字シェルフロング」です。壁美人は以前から気になっていた商品で、ホッチキスで簡単に固定でき、取り外した際に気になる壁の穴が、ねじ穴やピン等と比べて目立たないくらい小さな穴で済むので、気軽に取り付けれるところが気に入りました。商品にはシェルフ本体のほか、専用金具、フィルム、ホッチキス...